ラグビー日本代表が前回大会に続いての番狂わせを演じた。9月28日(土)に静岡県のエコパスタジアムにて行われたラグビーワールドカップ2019プールA第2戦で日本代表はアイルランド代表に19-12で逆転勝利を収め、2連勝で勝点を9に伸ばした。
日本は世界2位のアイルランドを後半無得点に抑える守備を見せて、2015年イングランド大会での南アフリカ戦勝利に続くワールドカップ2大会連続のジャイアントキリングを演じた。
出典:テレビ東京スポーツ
試合後、アイルランドのとった行動に注目
試合後は、相手を拍手で送りだします✨
ノーサイド👏#RWC2019 #RSAvNAM #RWC豊田 pic.twitter.com/AY1HUBk6u6— ラグビーワールドカップ (@rugbyworldcupjp) September 28, 2019
ネットでの反応
美しい。その一言。
素晴らしい!!日本人の精神に一番しっくりくるスポーツ。
ラグビー惚れた。
美しいです。素晴らしいです。感動を、ありがとう。
アイルランドに敬意を表します。
なんと美しい光景なのか、素晴らしい。
観客の方でもアイルランドの団体の人達が団体バス乗り場の駐車場で送り出していました。握手をしてハイタッチして嬉しかった!
アイルランドの選手のインタビューでも、決して負け惜しみなど言わないし、日本の勝利を心から祝福してくれた。素晴らしいノーサイド精神。俄かラグビーファンかも知れないが、感動しまくりでした。
全く興味が無いときは野蛮なスポーツだと思ってましたが、こんなに紳士的だと気づけてよかったです。今大会からラグビーファンになりました。
格下に負けてもこういうコトが出来るのはカッコいいのだ。
この勝利の偉大さはアイルランドという素晴らしい対戦相手がいてくれたからこそ偉大なるアイルランドに最大限の敬意を。
相手を尊敬する、負けを認める、結果を受け止める。それが出来るチームこそが強者。
ありがとう。我が国は教えてもらってばかりだ。
アイルランド選手は紳士やな。さすがです。
強いアイルランドあってのジャパンだったからね!ありがとうアイルランド!おめでとうジャパン!!!