どうも、ナタデココです。
社会人の皆さんは、台風や地震などの災害で通勤できないことを経験したことはありませんか?
そこで今回は、通勤不可能な状態でも会社に来いというブラック上司のツイートを紹介していきます。
ツイッターより、
そんなオマエが上司をやってる会社では働きたくない。 pic.twitter.com/GlcLrKOicN
— 武田砂鉄 (@takedasatetsu) September 9, 2019
ネットでの反応
この上司はマニュピレーターである可能性が高いので、部下が心を病む可能性アリ。
【特徴】
①相手に自己嫌悪になる様な振る舞いをする傾向
②相手の自信を失わせるような行動を取る傾向
③自分のことを棚に上げる一方、他人のミスを指摘する傾向コメントから、この上司は①、②が当てはまる。
— ケイ⌚定時で帰ります。 (@mikaitabi) September 10, 2019
台風で遅刻することに理解のある上司と台風で公共交通機関が動いてなくても定時に出てくることを期待する上司。どちらの下で働きたいか。
なんという馬鹿な上司。部下に物理的に無理で不合理な要求をしても組織が駄目になるだけで絶対に結果でないし長続きしない。国策として、自然災害で通勤困難が予想されるときは有給休暇をとらせて休ませる。有給休暇未消化の日本に丁度いい。駅の混乱もなく学生医療治安関係の通勤も円滑。
少なくともこの人の下で働きたくはない。
それじゃインフルでも頑張って定時出社しますね。
かつてはこういうときだけ頑張ったふりしてアピールしたがる人を「怠け者の節句働き」
って言ったものですけれどね。いつの間にかこういうのが評価されるようになったんでしょうか?あとマスコミは無理やりな両論併記を即刻やめてほしい気が。
命より大切な仕事って何でしたっけ‥‥?
— ┈┈┈┈┈✟アークの使者✟┈┈┈┈┈ (@zodos66666) September 10, 2019
こういう社会になってしまい、残念ですね。
体に気を付けて無理をしないように安全第一で過ごしていきましょう!